日本の魅力を
世界へ届ける。

越境EC、海外Webマーケティングの
第一人者の打ち手と共に、
貴社のパートナーとして伴走します。

越境EC事例:株式会社ビィ・フォアード(中古車・中古パーツ)
越境EC事例:株式会社ICHIGO(駄菓子・お菓子)
Shopify越境EC事例:株式会社小津商店(伝統工芸品・和紙)
海外BtoBサイト制作事例:株式会社グローブ・テック(コネクター)
海外BtoB広告運用事例:株式会社オーサカステンレス(ニッケル合金)
Shopify越境EC事例:株式会社Philocoffea(コーヒー)
Shopify越境EC事例:株式会社 LANCH(文房具・雑貨)
海外BtoB広告運用事例:旭化成株式会社(半導体・電子部品)
インバウンド集客事例:株式会社ぐるなび(レストラン予約・グルメ情報)
海外SEO事例:株式会社マンダム(メンズコスメ)
Shopifyメールマーケティング:Omnisend
海外MA:dotdigital EMEA Limited(マーケティングオートメーション)
海外決済:ペイオニア・ジャパン株式会社(海外送金・デジタル決済)
国際輸送:DHLジャパン株式会社(国際宅配便)
国際輸送:株式会社ECMSジャパン(国際宅配便)
フルフィルメント:株式会社オープンロジ(越境EC物流・物流代行・発送代行)
Shopify Japan 株式会社(越境ECプラットフォーム)
海外会計税務:小柴健右会計事務所(国際会計・国際税務)
海外展開支援:日本貿易振興機構(ジェトロ:JETRO)
海外展開支援:独立行政法人 中小企業基盤整備機構 Be a Great Small. 中小機構

Our Strength

ボカンの強み

世界へボカンの強みについて
ご紹介します。

01

越境EC、
海外Webマーケティングの
第一人者がいる企業です

02

パートナーとして
伴走する、
高いコミットメント力

03

包括的な
海外Webマーケティングで
強力な支援

認定取得

世界へボカンは、ECカートシステム世界シェアNo.1「Shopify」とパートナーシップを組み、越境ECに特化したマーケティングエキスパートとして認定されています。

世界へボカンはGoogle Premier Partnerです。

Case

お客様成功事例

海外Webマーケティング専門の会社として培ってきたノウハウを生かし
海外販路拡大の課題に取り組むクライアント様の成長に貢献してまいります

OUR Clients & Partners

支援・パートナー企業様

製造業・メーカーの海外販路拡大から越境ECの支援まで幅広い業種・業界のお客様のご支援をさせて頂いております。
また物流、税務、カートシステムをはじめとした各種パートナーと共に貴社の海外進出を支援しております。

  • 越境EC事例:株式会社ビィ・フォアード(中古車・中古パーツ)
  • 越境EC事例:株式会社ICHIGO(駄菓子・お菓子)
  • Shopify越境EC事例:株式会社小津商店(伝統工芸品・和紙)
  • 海外BtoBサイト制作事例:株式会社グローブ・テック(コネクター)
  • 海外BtoB広告運用事例:株式会社オーサカステンレス(ニッケル合金)
  • Shopify越境EC事例:株式会社Philocoffea(コーヒー)
  • Shopify越境EC事例:株式会社 LANCH(文房具・雑貨)
  • 海外BtoB広告運用事例:旭化成株式会社(半導体・電子部品)
  • インバウンド集客事例:株式会社ぐるなび(レストラン予約・グルメ情報)
  • 海外SEO事例:株式会社マンダム(メンズコスメ)
  • Shopifyメールマーケティング:Omnisend
  • 海外MA:dotdigital EMEA Limited(マーケティングオートメーション)
  • 海外決済:ペイオニア・ジャパン株式会社(海外送金・デジタル決済)
  • 国際輸送:DHLジャパン株式会社(国際宅配便)
  • 国際輸送:株式会社ECMSジャパン(国際宅配便)
  • フルフィルメント:株式会社オープンロジ(越境EC物流・物流代行・発送代行)
  • Shopify Japan 株式会社(越境ECプラットフォーム)
  • 海外会計税務:小柴健右会計事務所(国際会計・国際税務)
  • 海外展開支援:日本貿易振興機構(ジェトロ:JETRO)
  • 海外展開支援:独立行政法人 中小企業基盤整備機構 Be a Great Small. 中小機構

Information

世界へボカンの情報発信

YOUTUBE

アプリで広がるビジネスの可能性!成功事例に学ぶファンマーケ戦略 | Yappli 金子氏 世界へボカン 徳田

UGCをECサイト上で使いこなす「LEEEP」とは!?ECサイトの顧客体験&売り上げアップのコツ | REGALI 稲田氏 × 世界へボカン 徳田

Shopifyグロースハック!売上を加速させる「データ活用術」大公開! | StoreHero 黒瀬氏 世界へボカン 徳田

Company

企業情報

世界へボカンの
ミッションは
「日本の魅力を世界へ届ける」こと

日本と世界の架け橋となり、「日本の魅力を世界へ届ける」ことが我々のミッションです。

日本には世界で通用する素晴らしい製品やサービスがあるにも関わらず、その魅力を十分に届けられずに陽の目を見ていないものが数多く存在します。

私たちは海外向けWebマーケティングを通じて日本の魅力を届けることで、日本の発展に貢献します。

FAQ

よくあるご質問

Shopifyで越境ECサイトを構築したけど売上が上がりませんがどうしたらよいでょうか?

越境ECは商品の特性別に取り組み方が異なります。まずは貴社製品の特性に応じて取り組むべき施策を整理すると共に、越境EC専門のコンサルタントが集客、接客のどの部分に改善の余地があるのかを判断し、ご提案いたします。これまで数多くの越境ECサイトのグロースを行ってきておりますのでお客さま事例や実績をご参照ください。

海外向けのSEOとリスティング広告どちらに取り組めば良いでしょうか?

結論、海外リスティングでテストマーケティングして売れるキーワードや越境ECサイトのパフォーマンスを見てから、売れるキーワードで海外SEOに取り組む形が良いです。ただ最低限、テストマーケティングに必要な受け皿の状態があるので、弊社のメソッドに沿ってサイトを整えてからテストマーケティングをさせて頂いておりますので、まずは今の越境ECサイトの状態を確認致しますので、お問合せください。

用意した英語が正しいかどうか分かりませんがネイティブチェックは可能でしょうか?

はい。可能です!弊社には長年翻訳、コピーライティングに取り組んできたネイティブが校正、コピーライティングに取り組ませて頂きます。私たちが不自然な日本語サイトで商品を購入するのを躊躇するように、海外のお客さまも不自然な英語サイトでは購入するのを躊躇してしまいます。そのため、必要に応じて競合サイトを複数社確認し、ターゲット顧客に適したトンマナを設定し、サイト内の英文のリライトを行っております。実際に、サイト内の英文の見直しで売上が大幅に伸びた実績が数多くあります。詳しくは翻訳ソリューションページをご参照ください。

お役立ち資料

日々の海外Webマーケティング支援から
導き出したノウハウやナレッジを資料にまとめました。
ぜひご利用ください。

お問い合わせ

私たちにお気軽にお問い合わせください。
担当者よりご連絡いたします。