海外マーケティングブログ
外国人旅行者を集客せよ!
- 2011.11.08
- 越境EC
弊社にお声掛けいただく、多言語サイトを制作したいというクライアントのおよそ半数は外国人旅行者の集客に力を入れています。
制作後プロモーションももちろん行いますが、その際に外国人をターゲットとしたポータルサイトのバナー広告や記事広告などをご提案させていただくことがあります。
今回はそのような外国人向けのポータルサイトを少しご紹介させていただきます。
1. japan-guide.com
http://japan-guide.com/
ターゲット:外国人旅行者
コンテンツ:日本の観光情報
対応言語:英語、中国語簡体字、中国語繁体字、韓国語
外国人旅行者向けの日本の観光情報サイトとして最大級です。「japan travel」など日本旅行に関するキーワードで上位表示されており、月間のアクセス数も数百万ページビューに上ります。もともとは個人の日本好きの外国人が趣味で更新していたサイトですが、人気となり、大きなサイトに成長しました。
2. VISIT JAPAN
http://www.visitjapan.jp/eng/top.html
ターゲット:外国人旅行者
コンテンツ:日本の観光情報
対応言語:英語、中国語簡体字、中国語繁体字、韓国語、フランス語、ドイツ語、ロシア語、タイ語
観光庁が運営するサイト。2003年より始まった外国人観光客誘致の「VISIT JAPANキャンペーン」の公式サイトとなります。様々な施設のクーポン情報を掲載しており、クーポンを印刷して持っていくことで様々な特典を受けられるようになっています。
3. JAPANiCAN.com
http://www.japanican.com
ターゲット:外国人旅行者
コンテンツ:ホテル、旅館、ツアーなどの情報
対応言語:英語、中国語簡体字、中国語繁体字、韓国語
日本の大手旅行会社JTBグループのインバウンド専門企業JTBグローバルマーケティング&トラベルが運営する日本のホテル、旅館、ツアーなどを紹介する情報サイト。
4. jtour.com
http://www.jtour.com/
ターゲット:韓国の旅行者
コンテンツ:日本に関する様々な情報
対応言語:韓国語
日本に関する情報を掲載し、コミュニティで情報交換などもできます。韓国の日本に関する情報サイトとしては最大級。
5. 日本漫遊
http://www.e-japannavi.com/
ターゲット:中国の旅行者
コンテンツ:日本の観光情報
対応言語:中国語簡体字
日本に関する観光情報や旅行に関する情報を掲載しているサイト。中国特有のサイト設計となっているが、テキストの情報量も非常に多くなっています。
6. 日本の窓
http://www.jpwindow.com/
ターゲット:中国の旅行者
コンテンツ:日本に関する様々な情報
対応言語:中国語簡体字
観光情報だけでなく留学コンテンツや不動産情報なども掲載されています。こちらも中国特有のサイト設計となっており、情報量も非常に多くなっています。
以上のようなサイト以外にも様々な外国人向けのサイトが存在しています。
もちろん大小様々なのですが、ターゲットが明確に絞り込まれているので、「外国人旅行者の集客」ということが明確であれば、マッチング性の高いユーザーが非常に多く、見込み度がグンと上がります。
最近はSNSとの連携も活発となってきているので、facebookから誘導したり、ソーシャルブックマークボタンによる情報の拡散などもあります。
おすすめ記事
アクセスランキング