海外マーケティングブログ
一つに依存するリスク
- 2012.10.16
- 越境EC
ジャパンプロモーターの村山です。
海外向けビジネスを支援する中、特に
「一つに依存するリスク」
を強く感じています。
ビジネスをする上で、1という数字はリスクです。
なぜでしょうか?
考えてみてください。
- 収益源が1つしかない。
- 収益の大半が、ある大口の1社から。
- パートナー会社が1社のみしかない。
- ターゲット市場は1つのみ。
- 実行しているウェブマーケティング施策はSEOからのみ。
など、1つしかないことは、非常に不安定でリスキーです。
たとえば、海外ビジネスでいうと、特に中国は大きなカントリーリスクを抱えており、
中国に極端に依存したビジネスを展開している企業が困難に直面していることは
想像に難くない状況です。
私は、インバウンド観光(訪日旅行)関連の仕事をに携わることも多いのですが、
政治の問題があると中国からの観光客は激減します。
知り合いの会社でも中国市場への依存度の高い会社は、ほぼ全て大きな
打撃を受けており、事業縮小などの事態に追い込まれているところもあります。
一方で、中国からの売上比率の低く、他の国ともビジネスを展開しているところは、
大きな打撃を受けることなく、事業を継続しています。
この事例からも、1つの市場に依存することがいかにリスキーかということが
分かると思います。
是非、一度、皆さんのビジネスが何か1つに依存していないか?点検してください。
おすすめ記事
アクセスランキング