海外マーケティングブログ
Reddit(レディット)広告の基本を学ぼう
- 2024.12.13
- 海外リスティング広告

海外向けのターゲット広告において、Reddit広告は非常に強力なツールとなる可能性があります。
あまり日本では認知されていないメディアですが、特にアメリカでは約1億3000万人のユーザーがおり、全世界でのユーザー数も5億人を超えている巨大メディアです。
(Redditについて詳しく知りたい方は「アメリカで人気のReddit(レディット)とは?ビジネスでの活用法」という記事をご覧ください。)
本記事では、Reddit広告の基本から応用までを解説し、越境ECの事業者がどのように活用できるかを詳述していきます。
Reddit広告を越境ECに活用するメリット
海外市場へのアプローチ
Redditは、特にアメリカやヨーロッパ、オーストラリアなどの英語圏のユーザーが多いため、越境ECにおいて非常に有力な広告プラットフォームとなります。
Redditのコミュニティは、特定の興味関心を持ったユーザーが集まっているため、ピンポイントでターゲット市場にリーチすることが可能です。
特定のコミュニティにリーチできる特性
Redditは「subreddit(サブレディット)」という各種テーマ別の掲示板を持っており、特定のニッチなテーマについて深い議論が行われています。
このsubreddit(サブレディット)にターゲティングを絞ることで、製品やサービスに関連したオーディエンスに直接アプローチでき、効果的な広告配信が可能です。
精密なターゲティングと広告効果
Reddit広告は、ユーザーの関心や行動に基づいたターゲティングができるため、効率的に広告を配信できます。
さらに、ユーザーが関心のある投稿に対して「Upvote」や「Downvote」を行うことで、反応の良い広告を継続的に配信する仕組みとなっており、広告効果を最大化できます。
Reddit広告の種類
Redditとは?
Redditは、アメリカ発のソーシャルメディアプラットフォームで、ユーザーがコンテンツを投稿し、投票し合うという形式で情報が広がる仕組みです。
独特の掲示板文化を持ち、世界中に広がるユーザー群を抱えており、特にディスカッションを好むコミュニティが多いのが特徴です。
2024年時点ではユーザー数が5億人を超えており、ユーザー数の半数は米国のユーザーとなっています。
利用者の3分の2は男性ユーザーで、若年層の特に18歳から29歳までの層に非常に人気の高いメディアとなっています。
(Redditについて詳しく知りたい方は「アメリカで人気のReddit(レディット)とは?ビジネスでの活用法」という記事をご覧ください。)
Reddit広告のキャンペーンの種類
Reddit広告のキャンペーンはMeta広告と同じように目的から選択します。
目的の種類は下記のように6つの目的から選択することができます。
選択項目 | 目的 | 課金方法/最適化 |
Brand awareness and reach | ブランドや商品の認知度を高める |
・CPM課金 |
Traffic | ウェブサイトへのトラフィックを増やす | ・CPC課金 ・クリックに最適化 |
Conversions | ウェブサイト上の価値ある行動を促進する | ・CPC課金 ・コンバージョンに向けて最適化 |
Video veiws | 動画の再生回数を増やす | ・CPV課金 ・ビューに向けて最適化 |
App installs | モバイルアプリのインストールを促進 | ・クリック課金 ・アプリのインストールに最適化 |
Catalog sales | 小売商品・サービスの販売促進 | ・CPC課金 ・カタログ販売に最適化 |
Reddit広告の種類
Reddit広告には、いくつかの広告タイプがあります。
- イメージ広告:画像と見出しを組み合わせた広告です。最もシンプルな広告スタイルです。
- 動画広告:動画コンテンツを使った広告で、より動的な表現が可能です。
- カルーセル広告:見出しと最大6枚の画像を表示する広告です。
- フリーフォーム広告:自由形式の広告でテキスト、画像、GIF、動画など、キャンペーンの目標に合わせて最適なものを組み合わせることができます。
Meta広告に近しい広告タイプですが、フリーフォーム広告はより柔軟に広告表現にアレンジが加えられる、Reddit独自の広告タイプと言えるかと思います。
また、ベータ版ですが、商品フィードと連動した商品広告もあります。
参考リンク:🔗 Reddit Ad Formats for Any Business
Reddit広告の仕組み
Reddit広告は、Meta広告やGoogle広告と同様に、オークション制で配信されます。
予算、ターゲティング設定、広告の品質などが要素として影響します。
ターゲティングが精緻で、特定のsubreddit(サブレディット、Reddit内の掲示板)の利用者層に向けて広告を配信できる点が大きな特徴です。
Reddit広告のターゲティング方法
インタレストターゲティング
Redditでは、ユーザーが興味を持っているテーマやカテゴリーに基づいてターゲティングを行うことができます。
例えば、「テクノロジー」や「ファッション」など、特定のカテゴリーに対する関心が高いユーザーにアプローチすることが可能です。
サブレディットターゲティング
最も強力なターゲティング方法は、特定のサブレディットに広告を配信することです。
サブレディットは、趣味や関心ごとに分かれた掲示板群であり、例えば「海外旅行」や「エレクトロニクス」などの専門的なサブレディットに対して、関連商品を訴求する広告を打つことができます。
ロケーションターゲティング
Reddit広告では、特定の地域に住むユーザーをターゲットにすることができます。
越境ECにおいては、特定の国や地域に向けた広告を配信することが可能で、国ごとの購買力や文化に合わせたアプローチを取ることができます。
属性ターゲティング
性別のターゲティングは可能で「All」、「Men」、「Women」の3種類です。
なお、年齢のターゲティングは存在しません。
カスタムオーディエンスの活用
Reddit広告は、独自のカスタムオーディエンスを作成することもできます。
- 顧客リスト:リストをアップロードすることで作成することができる
- Webサイトのリターゲティング:RedditピクセルをWebサイトに埋め込みサイト訪問者をリターゲティングできる
- 類似ユーザー:指定したソースの類似ユーザー
- Redditエンゲージメントリターゲティング:Reddit広告で反応したユーザーをターゲットできる
下記のターゲティングが可能- 広告に反応したユーザー(クリック、投票、コメント、動画視聴全て含む)
- 広告を見たユーザー
- 広告をクリックしたユーザー
- 動画を視聴したユーザー
Reddit広告の配信面
Feed, Conversationの2つの配信面があります。
両方の配信面を選択することもできますし、どちらか片方の配置面のみに絞ることも可能です。
- Feed: Reddit 全体のホーム、人気、またはコミュニティ フィードに表示されます。
- Conversation: コメントページ、投稿の下、最初のコメントの上に表示されます。
Reddit広告のクリエイティブ設計
Redditでは、ユーザーが広告に対して積極的に反応するためには、興味を引くビジュアルとメッセージが求められます。
特に、コンテンツが掲示板に溶け込むようにデザインされた広告が好まれます。
過度に商業的な表現よりも、自然な形で商品の特徴や利点を伝えることが重要です。
Reddit広告キャンペーンの設定と運用
Reddit広告のキャンペーンは、目標に合わせて設定することができます。
越境ECの場合、売上を上げるためのキャンペーンや、認知度向上を狙ったキャンペーンを選択することができます。
広告予算や配信スケジュールを設定し、定期的にパフォーマンスを確認して最適化を行いましょう。
Reddit広告のコンバージョントラッキング
Reddit広告のデータ計測は、Redditピクセルをインストールする必要があります。
Webサイトの仕様や利用しているプラットフォームによって設置方法は変わってきますが、GTMでの設置も可能であったり、ShopifyであればサイトテンプレートにJavascriptコードを設置する形で対応可能です。
Redditピクセル設置に関する参考リンク
まとめ
Redditは日本ではまだなじみのないメディアですが、アメリカを始め全世界で5億人が利用しているメディアで世界最大級の掲示板サイトです。
幅広い種類の掲示板が存在しており、大きなものから小さなものまで日々様々なディスカッションが行われています。
特定の興味を持ったユーザーが集まるため、Reddit広告は認知を拡げる上で非常に重要な役割となります。
ただ、一方でRedditユーザーの多くは、非常にコミュニティ意識が高く、商業的な広告や売り込みに対して敏感なため、メディアやユーザーの特性に合わせた広告が効果を発揮しやすと考えられます。
まずはテスト配信をしながらクリエイティブのABテストを実施し、反応を見ていく形がよいでしょう。
おすすめ記事
アクセスランキング