お知らせ
越境EC・海外マーケティングのプロフェッショナルと共同開催!海外販売をハックする無料セミナーに弊社代表徳田が登壇します。
- 2021.06.01
- セミナー

弊社代表の徳田が株式会社ジグザグと株式会社アパレルウェブとの3社共同オンラインセミナー『越境EC・Shopifyのプロ3社で語る越境マーケティングトレンド』に登壇いたします!
概要
開催日時 | 2021年6月4日(金)17:00-18:40 |
---|---|
会場 |
ZOOM |
参加費 | 無料 |
詳細
イベントタイトル
越境EC・Shopifyのプロ3社で語る越境マーケティングトレンド
内容
EC需要は世界中で高まっており、その市場規模は年々拡大しています。その中でも販路拡大の一手として自国以外のユーザーにECチャネルを通して商品を販売する「越境EC」は国内EC事業者にも注目されています。特に日本製品はその品質の高さから、従来インバウンド消費の需要は高い傾向にあります。コロナ禍でインバウンド需要が激減した一方、海外の消費者も越境ECの利用が増えています。
本セミナーでは、海外販売対応対応や海外マーケティングに携わる事業者様向けに、「越境・海外マーケティングトレンド」について越境EC・Shopifyに精通する3社から見た海外販売動向についてご説明します。
■こんな事業者さまにおすすめ
・自社ECの売上が伸び悩んでいる
・越境ECに興味があるがなにから始めればいいかわからない
・越境ECで売り上げを伸ばす方法を知りたい
・海外販売におけるマーケティングトレンドを知りたい
定員:100名(お申し込み多数の場合は抽選)
参加方法:事前登録制・無料
スケジュール
<第1部>17:05-17:20 パネリスト・企業紹介
株式会社ジグザグ 鈴木賢
株式会社アパレルウェブ 東 幹也
世界へボカン株式会社 徳田 祐希
<第2部> 17:20-18:20 パネルディスカッション
申し込み
以下のリンクよりお申し込みください。
https://zoom.us/webinar/register/WN_0ZK2kSIWTnGoYUKnRAkxQA
プロフィール
講演者:徳田 裕希
世界へボカン株式会社
(Twitter:@yukimeru0305)
海外Webマーケティングを行う会社の取締役を経て、28歳の時に世界へボカン株式会社を起業。日本の魅力を世界へ伝えるというミッションの元、13年にわたり、日本企業の海外進出の支援を行う。
アフリカ向け中古車輸出企業の売上を30億円から500億円に導く等、中古車輸出、製造業、不動産関連のプロジェクトで数多くの実績を残す。Shopifyマーケティングエキスパート。
講演者:鈴木 賢
株式会社ジグザグ
セールス・マーケティング管掌取締役
2002年株式会社オプトに入社し、営業・メディア・SEMなど、Webマーケティングに関わる部署のマネージメントを担う。2011年以降は新規事業の執行役員として、複数のWebサービス開発に従事。2017年より株式会社Candeeに入社、上席執行役員としてライブコマース及びD2Cブランド事業領域を担当。2020年1月、株式会社ジグザグで現職。
講演者:東 幹也
株式会社アパレルウェブ
デジタルマーケティング事業本部 グローバルマーケティング部 部長
2000年 アパレルウェブ入社
2011年よりシンガポールの子会社設立と現地での店舗運営にかかわる。
2017年よりAWSG Pte Ltd. Business Management Director に就任。
日本での越境EC及び海外向けプロモーションの営業活動とセミナー等での海外進出のサポートを行うと同時に2020年よりShopify エバンジェリストとして活動。