お知らせ
【告知】9/13(金)九州ECミーティングさま主催の「第110回 九州ECミーティング勉強会」に弊社代表・徳田が登壇します!
- 2024.09.02

9月13日(金)福岡市で開催予定の、九州ECマーケティング様主催イベント「第110回 九州ECミーティング勉強会」に弊社代表・徳田が登壇いたします!
今回のテーマは「商品特性・経営資源別、越境ECの勝ち方」。
福岡での対面イベントは数年ぶり…
お近くにお住いのみなさま、是非ご参加ください!直接交流ができることを楽しみにしております…!
セミナー登壇概要
- タイトル:【第110回九州EC勉強会】「商品特性・経営資源別、越境ECの勝ち方」
- 開催日程:2024年9月13日(金)17時00分~19時50分
- 参加費用:5,000円(会場現金支払い)
- 開催方法:オフラインのみ
- 開催場所:福岡市博多区博多駅東1-12-17 オフィスニューガイア博多駅前(五幸ビル)5階 エイムアテイン博多駅東会議室
- 申し込みフォーム:https://qec110.peatix.com/event/4074888/view
セミナー登壇詳細
ただShopifyで越境ECをはじめれば海外で売れるようになるわけではありません。また越境ECの参入障壁は下がったものの、目標売上を達成できている企業はほとんどいない状態です。
主な要因として、越境ECにおいて、「どのように売上を伸ばしていくのか」という戦略が伴っていないこと、役割がきちんと定義されていないことが挙げられます。
そこで今回のセミナーでは、日本企業の海外進出支援を17年にわたり手がける、海外販売のスペシャリスト・徳田が、はじめて越境ECを行う際の戦略の考え方、越境ECをはじめたものの伸び悩んでいる企業向けのグロースのポイントを、事例に基づいてお話します。
スケジュール
- 16:40~:受付開始
- 17:00~:講演(途中数回休憩)
- 19:00~:質疑応答
- 19:40-19:50~:九州ECミーティングよりお知らせ
- 20:00~ :懇親会(29名限定)
*懇親会:
申し込み〆切:9月10日18時、会費別途:5000円
(お申し込みはお早めに…!)
登壇者
世界へボカン株式会社 代表取締役 徳田 祐希